入学直後にイントロダクトリーコースを設け、学生がスムーズに新しい修学段階に移行できるよう配慮されています。
少人数のグループに分かれて課題を出し、自ら問題点を見出して討論を重ねていく「チュートリアル教育」や、実践的な医師の養成を目的としていた「クリニカルクラークシップ(診療参加型実習)」を採用した臨床実地修練を開始。
臨床実地修練が行われる、医学部付属病院と関連教育病院である大分県立病院は大分県の中核的医療機関となっています。
募集人員 | 100名(一般入試 65 名,AO入試 35 名(一般枠 22 名,地域枠 13 名)) |
---|---|
試験日程 | 前期:2月25日(火)・2月26日(水) |
試験科目 | 【センター試験】 ●前期のみ 5教科7科目 ・国…国語 ・数…数I・数A必須、数I I・数B、簿、情報から1 ・理…物・化・生から2 ・外…英・独・仏・中・韓から1(リスニングを含む) ・地…世B・日B・地理B ・公…「倫理・政経」 選択→地歴・公民から1科目選択 【個別学力試験等】 ・数…数I・数II・数III・数A・数B(数列、ベクトル) ・理…「物基・物」、「化基・化」、「生基・生」から2 ・外…コ英I・コ英II・コ英III・英表I・英表II ・その他…面接 |
年度 | 募集定員 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 |
---|---|---|---|---|
2022年 | 135名 | 732名 | 152名 | 136名 |
2021年 | 100名 | 548名 | 152名 | 100名 |
2020年 | 135名 | 568名 | 323名 | 148名 |
2019年 | 160名 | 703名 | 461名 | 174名 |
上記の倍率に驚きましたでしょうか。ですが、倍率はさほど重要ではありません。 偏差値70の受験生が多い受験校の倍率2倍と偏差値60の受験生が多い受験校の倍率10倍では、天地の差で難易度が変わります。
ただ、医学部受験には万全の体制で臨む受験生が圧倒的にいることに変わりはありません。難関志望校合格を確実にするためにも、在籍生や卒業生から高い評価を獲得している全国の医学部予備校を検討してみてはいかがでしょうか。
年度 | 満点 | 最高点 | 最低点 | 平均点 | |
---|---|---|---|---|---|
2022年 | 前期 | 1050点 | 923.20点 | 720.20点 | 769.82点 |
後期 | ― | ― | ― | ― |
年度 | 満点 | 最高点 | 最低点 | 平均点 | |
---|---|---|---|---|---|
2021年 | 前期 | 1050点 | 875.20点 | 716.80点 | 756.26 点 |
後期 | ― | ― | ― | ― |
年度 | 満点 | 最高点 | 最低点 | 平均点 | |
---|---|---|---|---|---|
2020年 | 前期 | –点 | –点 | –点 | –点 |
後期 | ― | ― | ― | ― |
年度 | 満点 | 最高点 | 最低点 | 平均点 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 | 前期 | 550点 | 434.20点 | 362.00点 | 386.16点 |
後期 | ― | ― | ― | ― |
年度 | 満点 | 最高点 | 最低点 | 平均点 | |
---|---|---|---|---|---|
2018年 | 前期 | 1050点 | 827.30点 | 721.90点 | 756.86点 |
後期 | ― | ― | ― | ― |
年度 | 統 計 | 新 卒 | 既 卒 |
---|---|---|---|
2022年 | 90.7%(117名) | 95.5%(105名) | 61.1%(11名) |
2021年 | 85.2%(104名) | 87.4%(97名) | 63.6%(7名) |
2020年 | 89.7%(10名) | 93.5%(101名) | 37.5%(3名) |
大分大学医学部では、日本学生支援機構と地方公共団体や民間育英奨学団体の奨学金が用意されており、いずれも、人物・学業ともに優れ、経済的理由により就学困難な者を対象としています。
地方公共団体には「公益財団法人長崎県育英会」や「宮崎県教育庁」などがあり、月額2~4万円程度を貸与、団体によっては給付することができます。
募集の時期は奨学団体によって異なるので、その都度掲示板でお知らせしています。
なお、日本学生支援機構と重複しての貸与を認めていない奨学団体が多いようなので、事前に確認しておきましょう。
奨学制度名 | 日本学生支援機構奨学金 |
---|---|
種別 | 貸与奨学金 |
金額 | 第一種:月額3万・4万5千・5万1千円 (5万1千円は自宅外通学のみ) 第二種:3万・5万・8万・10万・12万円の中から選択可 |
期間 | 貸与開始の年月から卒業又は修了予定の最短年月までの期間 |
対象 | 第一種:高校の成績の平均値が5段階で3.5以上、そして家庭の収入が846万円以下 第二種:高校の成績は水準以上で、家庭の年収が1171万円以下 |
地方公共団体・民間奨学団体によって提供されている奨学金制度です。募集は4月頃に集中しているので、気になる方はこのあたりの時期をチェックしてみてください。
なお、大学に推薦依頼のあるものだけでなく、地域広報などを通じて募集しているものもあります。こちらの場合は直接本人が出願する必要があるので、よくわからない場合は学校側に確認してみましょう。
推薦依頼のある奨学生の募集に関しては、その都度掲示板で通知されるので、興味のある方はこちらをチェックしてみてください。
実際に実績があったものについていくつかご紹介しましょう。
地域公共団体などによる奨学金については、次のようなものがあります。
公益財団法人大分県奨学会 | 保護者が大分県内に住所を有する者(学部生)に自宅の場合月額3万9千円、自宅外の場合月額4万3千円を貸与 |
---|---|
大分市奨学資金 | 保護者が大分市に住所を有する者(学部新入学生)に月額4万5千円を貸与 |
北九州市奨学資金 | 北九州市内に6ヶ月住所(住民票)を有する人の子弟である学部生・大学院生に対し、月額4万5千円を貸与 |
民間奨学団体については次のようなものがあります。
公益財団法人日本通運育英会 | 学術優秀、品行方正でありながら経済的理由により修学が困難な学部1・2年生に月額3万円を貸与 |
---|---|
あしなが育英会 | 保護者が病気・災害・自死などで死亡しているか、著しい障害をおっている家庭の学部生に対し、月額4万円又は5万円を貸与 |
公益財団法人中村積善会 | 日本国内の大学又は大学院に在学する40才までの日本人学部生・大学院生に対し、月額8万円を支給。このうち、給付が3万円、貸与が5万円 |
他にもいくつかの奨学金制度が用意されているので、利用を検討している方は掲示板を確認してみましょう。
JASSO支援金災害などが起きて学校に通い続けるのが難しくなった場合に支援をしてくれる体制が整っています。返還の必要がないことも嬉しいポイントです。ただし、申請は自然災害などが発生した月に翌月から数えて3ヶ月を超えない期間内でなければならないので気をつけておきましょう。
同一の災害につき、申請は1回のみとなっていて、入学前に被災した場合は対象外となります。また、休学中の場合も同様となるので気をつけておきましょう。
奨学制度名 | JASSO支援金 |
---|---|
種別 | 給付型 |
金額 | 10万円 |
期間 | ― |
対象 | 自然災害によって居住する住宅に半壊以上の被害を受け、学生生活を継続に困難をきたした学生・生徒 |
学業に専念したからこそストレートで合格できた!
子どもの頃から医者になるのが夢で、地元の大分大学医学部を受験しました。
大学生活はそれなりに楽しかったのですが、やはり実習や国家試験の準備などに追われ学業が圧倒的に優先されていました。
でも、だからこそストレートで国家試験に合格することができたんだと思います。
大学に入学したら、もちろんサークルやバイトもしながら大学時代しかできない楽しみを謳歌するべきだと思いますが、私の場合はいっぱいいっぱいで、少しでも遊びを優先していたら、ストレートで合格できていなかったと思います。
大学医学部から医者を目指すということは、心も6年かけてしっかりと養っていくということ。
私のようにギリギリの方もいるとは思うのですが、焦らず、じっくりと学んでください。
大学ならではの海外留学研修を利用しました
他の学校を選んでいたら、こんな経験できなかったかもしれません。
僕は約1年間、米国へ留学していました。
1年間、日本とは全く異なる地で勉強したことは、一生忘れませんしこれからの医療人生で大きな意味を占めると思います。
日本では体験できないような先端の研究や異国の文化に触れ、多くの人々と出会い学びました。
休みの日には旅行にも行き、大変充実した日々を送ることができました。
大学医学部を志す方は、ぜひ海外留学も視野に入れてみたらいかがでしょうか?絶対に役に立つと思いますよ