医学部予備校ナビ「医学部への道しるべ」 » 医学部合格への道 » 医学部受験における息抜きの重要性とは

医学部受験における息抜きの重要性とは

医学部受験を目指すとなると、当然ながら勉強中心の生活を送る必要があります。なかには寝食を忘れて机に向かう人もいるでしょう。しかし、受験は勉強ももちろん大切ですが、息抜きも同じくらい重要です。この記事では、息抜きの重要性、おすすめの息抜き方法について紹介します。

医学部受験に息抜きが重要な理由

脳や身体の疲労回復のため

毎日何時間も勉強していれば、脳や身体はどんどん疲れていきます。適度に息抜きをしてリフレッシュできている状態であれば、集中力は上がり、定着しやすくなります。

一方、十分に休まっていない状態では、あらたにインプットしようと試みてもなかなか定着しません。疲れた脳と身体で物覚えが悪くなり、さらに「なんで覚えられないんだ」と自己嫌悪のような状態に陥り、自信をなくしてしまう、といった負の連鎖に陥ってしまう可能性もあります。

メリハリが生まれるから

適度な息抜きは、生活にメリハリが生まれ、勉強に対して高い集中力を維持しやすくなります。たとえば「明日は息抜きの日だから、今日は絶対ここまで終わらせる」という覚悟で勉強すれば、自然と集中しやすいでしょう。

一方、息抜きをせずに勉強をしていると「勉強したつもり」になりがちです。疲れた脳と身体で集中できず、だらだらと机に向かって、時折スマートフォンをいじって、でも参考書を眺めたから自分では勉強したつもり、になってしまうのです。

心の健康にいいから

受験勉強はメンタル面も重要で、心が乱れている状態では集中できず、学習効率は下がってしまいます。そこで役立つのが、適度な息抜きです。受験勉強は長い戦いで、1年あるいはそれ以上の時間をかけて準備する必要があります。

なかには「受験日まで息抜きはしない」という人もいますが、勉強だけで毎日過ごすのは容易ではありません。メンタルを安定させるためにも、適度な息抜きは必要です。

医学部受験生におすすめできる息抜き方法

適度な運動

休んだり、遊んだりするだけが適度な息抜きではありません。運動して汗を流し、すっきりすることで心も体もリフレッシュできます。散歩やランニング、筋トレ、趣味のスポーツなど、できそうなものから取り入れてみましょう。

また、部屋や机の掃除もおすすめです。適度な運動になりますし、学習環境がキレイに整頓されるので、より集中できるようになるかもしれません。自分の部屋だけでなく、普段サポートしてくれる家族のため家の掃除をするのもいいでしょう。

好きなものを食べる

心と身体、両方のエネルギー補給になります。好きなものを食べたらだれでもうれしい気持ちになりますし、糖分は脳の働きにも効果的です。「模試で良い点を取ったら食べる」「この参考書をマスターしたら食べる」など目標達成のご褒美として利用するのもいいでしょう。

好きな動画やアニメを見る

テレビや漫画、アニメなど、勉強のために我慢していたものに触れるのも息抜きになります。ただ、夢中になりすぎて、勉強の邪魔にならないように注意が必要です。

動画の場合、視聴する本数をあらかじめ決めて絶対に守る、息抜きのとき以外デバイスに触れない、息抜き時間以外は視聴用のアプリをアンインストールするなど、必ずルールを設定して厳守しましょう。

勉強と息抜きのメリハリをつけよう!

医学部受験は狭き門で、できるだけ多くの時間を勉強に使う必要があります。ただ、休む時間も重要で、しっかり休むからこそ高い勉強効率を維持できるようになります。勉強する、息抜きする、というメリハリをつけましょう。

条件別おすすめの
医学部予備校はこちら

条件別
医学部予備校LIST